=========
人気のダウンロード資料
【1位】
SEOに強い記事を作るための構成シート
【2位】
SEOチェックシート【全53項目】
【3位】
上位表示させるためのSEO構成作成マニュアル
=========
オウンドメディアを成功に導くためには、いくつかの重要な手順を踏む必要があります。
といったプロセスを、それぞれ適切に行うことが重要です。
基盤を固めた上で、SEO記事制作、被リンク獲得、CVR改善などの施策を実施することで、初めてオウンドメディアは成果につながり始めます。
本記事では、オウンドメディア立ち上げに必要な手順を詳細に解説し、さらに運用フェーズにおけるPV/CV増加施策や費用相場まで、網羅的にご紹介します。
- オウンドメディア立ち上げで踏むべき7つの手順
- オウンドメディア運用フェーズでPV・CVを伸ばす施策4つ
- オウンドメディアを立ち上げて成功させるために意識すべきポイント
- オウンドメディア立ち上げにかかる費用相場
- オウンドメディアの運用フェーズでかかる費用
- オウンドメディア立ち上げを成功させるために必要なポイント
- NYマーケティングによるオウンドメディアの成功事例
NYマーケティング株式会社では、自社で培った経験を生かして、クライアントさまと一緒にカスタマイズされたオウンドメディア支援を展開します。
私たちは単なるサービス提供者ではなく、お客様の成長を支えるパートナーです。
お問い合わせいただければ、NYマーケティングのSEO専門家集団が、これまでの成果と専門技術を基に、貴社の目標達成をお手伝いします。効果的なSEO戦略で実績を上げたい企業様は、NYマーケティングまでぜひご連絡ください。
▼ まずはこちらをご覧ください ▼
NYマーケティングの独自のオウンドメディアKPIフレームワークを見る
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
オウンドメディアの立ち上げに必要なこと
オウンドメディアの立ち上げに必要なことは以下の3つです。
- 必要①|成果を出すのに必要な予算確保
- 必要②|SEOに知見のある運用体制構築
- 必要③|解決する事業課題の言語化
それぞれ解説します。
必要①|成果を出すのに必要な予算確保
オウンドメディア運営には、コンテンツ制作費、SEO対策費、デザイン費、広告費など多岐にわたるコストが発生します。
まず、これらの費用をカバーするための適切な予算を確保することが最初のステップです。
初期段階では、見込み客を獲得するまでに時間がかかることを見越し、少なくとも6ヶ月から1年間の運営資金を見積もることが理想的です。
予算が十分であれば、質の高いコンテンツを持続的に提供でき、ユーザーからの信頼を築きやすくなります。
必要②|SEOに知見のある運用体制構築
検索エンジンで上位表示させるためには、SEOに関する深い知識と経験が必要です。
専門家をチームに加えるか、外部のSEOコンサルティング会社と連携して、定期的なキーワード分析とコンテンツ最適化を行う運用体制を構築しましょう。
また、検索エンジンのアルゴリズムは頻繁に更新されるため、最新の情報を常に把握し、メディアのパフォーマンスを継続的に改善することが大切です。
強固なSEO戦略があれば、オーガニック流入が安定し、広告費を抑えることも可能になります。
NYマーケティングは、自社オウンドメディアを通して50件近くのリード獲得に成功しています。もしオウンドメディア集客にお悩みでしたら、SEO専門家集団のNYマーケティングの代表取締役中川が、貴社のお悩みの解決策を提示させて頂きます。
▼ 詳しくは、こちらからお問い合わせください ▼
オウンドメディア集客のプロに相談する
必要③|解決する事業課題の言語化
オウンドメディアは、読者にとって有益な情報を提供しつつ、自社のビジネス課題を解決する手段でもあります。
効果的に活用するためには、まず、自社のサービスや商品を販売拡大する上での課題を明確にし、その課題がオウンドメディアで解決できるものかどうかを検討する必要があります。
例えば、自社サービスがまだ市場に顕在化していないニーズを対象とする場合、オウンドメディアは最適な手段とは言えません。
認知度向上や理解促進には、広告やPRなど、他のマーケティング手法の方が効果的です。特に、オウンドメディア運用にはコストがかかるため、資金力に限りがあるベンチャー企業には不向きです。
さらに、まだ認知が足りていないサービスである場合、YoutubeやSNSで認知度を高めてからオウンドメディア施策に取り組むことも有効です。
例えば、Youtubeではサービス紹介動画や使い方解説動画などを配信し、SNSではキャンペーン情報やユーザーの声などを発信することで、潜在顧客へのリーチを広げることができます。
もちろん、オウンドメディアは事業課題とマッチしていれば非常に優れた集客手法になり得ますが、事業課題によっては異なる媒体を使った方が良い可能性もあります。
もし、コンテンツで集客したいけどオウンドメディアが適切なのか迷われている方はぜひ、弊社にお問い合わせください。
▼ まずはこちらをご覧ください ▼
NYマーケティングの独自のオウンドメディアKPIフレームワークを見る
=========
NYマーケティングでは「SEOでの成果に行き詰まっている」企業様に、SEOコンサルティングの支援をしています。まずはカジュアルにご相談ください!
⇒サービス紹介ページはこちら
オウンドメディアの立ち上げで実行すべき5つの手順
オウンドメディアの立ち上げで実行すべき5つの手順は以下の通りです。
- STEP①|誰に何を届け、どのような成果を達成したいかを明確化する
- STEP②|設定した目的・目標を達成するための全体戦略を策定する
- STEP③|コンテンツの内容や種類、配信方法などを具体的に計画する
- STEP④|サイト構造、デザイン、導線を設計・構築する
- STEP⑤|計測環境を整備する
それぞれ解説します。
STEP①|誰に何を届け、どのような成果を達成したいかを明確化する
オウンドメディアを成功させるためには、まずターゲットと達成すべき成果を明確にする必要があります。
誰にどのような情報を届けるのか、そしてその結果として何を得たいのかを具体的に設定します。
例えば、以下のようなターゲットが考えられます。
ターゲット | 成果 | 発信内容 |
---|---|---|
中小企業の経営者 | SEO経由で月間1,000件以上のサイト訪問者を獲得し、10件以上の問い合わせを受ける。 | ・経営やマーケティングに関する専門記事を中心に発信。 ・特に、コスト削減や業務効率化に役立つ情報を提供し、問い合わせや商談につなげる。 ・無料のホワイトペーパーや成功事例をダウンロードさせ、リード獲得を目指す。 |
IT業界の技術者 | 半年以内に新規ユーザー登録を500件達成 | ・プログラミング言語の最新情報や、最新技術トレンドなどのお役立ち情報を発信。 ・メルマガ登録やオンラインセミナーへの誘導を目指す。 |
その際に、オウンドメディアが何を達成すべきかを明確にし、チーム全体で認識を共有しましょう。
例えば、売上拡大やリード獲得、認知拡大など、ゴールを定めることで、全体の方針や戦略が決まります。
また、ミッションに沿った成果指標(KPI)を設定し、達成状況を定量的に把握することが重要です。運用の進捗を計測し、さらなる成果拡大への改善が可能となります。
STEP②|設定した目的・目標を達成するための全体戦略を策定する
運用目的に基づいた全体戦略を設計します。リソース配分を決定し、何を優先すべきか、何を諦めるべきかを明確にします。
例えばBtoB向けオウンドメディアであれば、「サービス資料ダウンロード数」などの具体的な成果指標に基づき、コンテンツSEOを活用した戦略を構築することが効果的です。
目標とする成果指標を「月間100件のサービス資料ダウンロード」と仮定します。
この場合、コンバージョン率(CVR)を1%とすると、必要な流入数は月10,000PVになります。(1,000人中10人が資料をダウンロード)
コンテンツのリソース配分ではキーワード戦略で考える場合、平均月間検索ボリュームを500とした場合、以下のようになります。
検索順位 | CTR(クリック率) | 平均月間検索ボリューム500キーワードとした場合の流入PV数 |
---|---|---|
1位 | 39.8% | 199PV |
2位 | 18.7% | 93.5PV |
3位 | 10.2% | 51PV |
4位 | 7.4% | 37PV |
5位 | 5.1% | 25.5PV |
6位 | 4.5% | 22.5PV |
7位 | 3.4% | 17PV |
8位 | 2.6% | 13PV |
9位 | 2.4% | 12PV |
10位 | 2.2% | 11PV |
この場合、月間10,000PVを達成するためには、1位のキーワードで約50個以上のターゲットが必要か、複数のキーワードで3位以内の順位で想定流入数を仮置きできます。
1位でのPV数(39.8%のCTRを基に) | 3位でのPV数(10.2%のCTRを基に) |
---|---|
20キーワード: 約3,980PV | 20キーワード: 約1,020PV |
25キーワード: 約4,975PV | 25キーワード: 約1,275PV |
30キーワード: 約5,970PV | 30キーワード: 約1,530PV |
もちろん、上記は仮置きのため、被リンク状況やCVのつながりやすいキーワード、検索順位のズレはあるでしょう。
重要なことは、リソース配分で何を優先すべきか、何を諦めるべきかを明確にするため数値化を仮でも良いので算出することです。
また、成果までのストーリーが描けたら、ユーザーとのタッチポイントを設計しましょう。タッチポイントとは、ユーザーが情報に接触するポイントを指します。
例えば、Google検索を利用するユーザーであれば、検索エンジンを主なタッチポイントとし、SEO施策を重点的に行うことが有効です。
STEP③|コンテンツの内容や種類などを具体的に計画する
次に、具体的なコンテンツの計画を立てます。そのためにはまず、STEP①で確定したターゲットを軸に、キーワード選定を徹底しましょう。
選定したキーワードを、どの形式(TOPページ、記事、サービスページ、LP)で提供するのが効果的かを決定します。さらに、対策するキーワードに優先順位をつけましょう。
これらの準備を基に、SEOに強いコンテンツを作成します。
キーワード設計では、ターゲットキーワードだけでなく、関連キーワードや共起語も考慮することで、検索エンジンのランキングで上位表示を目指します。コンテンツ制作では、ユーザーの検索意図を分析し、ニーズに応えられるような質の高いコンテンツを提供することが重要です。
STEP④|サイト構造、デザイン、導線を設計・構築する
サイト設計やコンテンツの具体的な構築に進みます。ワイヤーフレームを作成し、必要な機能やページを定義します。
ワイヤーフレームはページのレイアウトを示す設計図で、「どのコンテンツを配置するか」や「ファーストビューで何を強調するか」など、ページ構成や要素を決定します。
また、サイト内検索、問い合わせフォーム、会員登録ページなど、必要な機能やページも定義します。外部に制作を依頼する場合は、制作会社と連携して進めていきます。
また、ドメイン、サーバー、CMSの選定と導入もこの段階で行います。WordPressなどのCMSを利用すれば、HTMLやCSSの専門知識がなくても管理が容易です。ドメインは企業名やサービス名に基づいた分かりやすいものを選ぶと良いでしょう。
STEP⑤|計測環境を整備する
オウンドメディアを運用するにあたり、KPIの達成状況を正確に把握するための計測環境を整えることが不可欠です。
GoogleアナリティクスやBIツールを使って、コンテンツの効果や流入状況を定量的に把握します。
運営施策の効果を定期的に振り返り、改善を繰り返すことが可能になります。代表的な計測ツールは以下の通りです。
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
オウンドメディア立ち上げに必要な費用予算
オウンドメディア立ち上げに必要な費用予算は以下の通りです。
それぞれ解説します。
費用①|計画段階
オウンドメディアの成功には、事前の戦略設計が不可欠です。計画段階で必要な費用をしっかり見積もり、効率的なスタートを切るための準備を整えましょう。
業務内容 | 費用相場 |
---|---|
1. 戦略設計費用 | 数十万〜 |
2. キーワードリスト作成費 | 30万〜 |
1. 戦略設計費用
外部コンサルティングを依頼する場合、数十万円規模の費用がかかることがありますが、内部リソースで対応できる場合もあります。
誰に何を伝えるかが明確になり、コンテンツの質や方向性が定まります。
オウンドメディアの方向性を決定するための戦略設計には、マーケット調査や競合分析、ターゲット設定が含まれます。
2. キーワードリスト作成費
競合性や検索ボリュームを分析し、最適なリストを作成するための費用は30万円程度が一般的です。
SEOの成功には、適切なキーワード選定が欠かせません。
キーワードリスト作成は、効果的なキーワードを選定し、リスト化することで、検索エンジンでの上位表示を目指すサービスです。
検索ボリューム、競合度、難易度の詳細な分析に加え、業界や製品・サービスに関連する潜在的なキーワードの洗い出しを行います。
単にキーワードを選ぶだけでなく、優先順位を付け、関連性の高いキーワードをグループ化することもこのサービスに含まれています。ユーザーの検索ニーズを「顕在層」「準顕在層」「潜在層」といったカテゴリーに分類し、それに基づいたリストを作成します。
検索ニーズ | キーワード例 |
---|---|
顕在層(今すぐ購入・行動を検討している層) | 「オンライン英会話 無料体験」 |
準顕在層(情報収集・検討段階の層) | 「オンライン英会話 比較」 |
潜在層(まだ課題を認識していない層) | 「英語 独学」 |
さらに、SEO効果を最大化するため、内部リンク強化を目的としたトピッククラスターも戦略的に構築しています。
お客様と協力しながら、どのキーワードを優先的に取り組むことで最も早く売上につなげられるかを慎重に検討し、最適な施策を提案します。
費用②|準備段階で必要な予算
業務内容 | 費用相場 |
---|---|
1. サイト設計費 | 10〜30万円 |
2. サイト構築費 | 50~150万円 |
次に、具体的なメディアの構築を進める準備段階の費用を見ていきます。この段階では、サイトの設計と構築が主な費用項目となります。
1. サイト設計費
専門のウェブデザイナーやUXデザイナーを起用する場合、その費用は10万円から30万円程度になります。最適なサイト設計が、コンテンツの魅力を最大化するための重要な基盤となります。
サイト設計には、ユーザー体験を考慮した構造設計や、情報の整理、ページレイアウトの決定が含まれます。
オウンドメディアは単に立ち上げるだけで利益が増えるわけではありません。成果を出すためには、事業課題の解決を目指して目的に沿った設計が求められます。
オウンドメディアをマーケティング手段として捉える場合、「マーケティング課題を解決するための計画」を意味します。
つまり、オウンドメディアで事業課題を解決できるよう設計する必要があります。
例えば、以下のようなものが挙げられるでしょう。
- 事業課題
- 達成したいゴールや数値
- 中間指標
- 集客経路
- コンバージョンポイント
- 売上戦略
また、そもそもオウンドメディアがその事業課題を解決する手段として本当に適しているのかも、十分に検討する必要があります。
2. サイト構築費
規模や機能に応じて変動し、最低でも50万円から150万円程度の予算が必要です。特に、レスポンシブ対応やセキュリティ強化など、現代のニーズに合った構築が求められます。
サイトの実際の構築費用には、CMS(コンテンツ管理システム)の導入やサーバー設定、デザインのコーディングが含まれます。
サーバーの選定では、「自社専用サーバー」か「クラウド型サーバー」を選ぶことができます。自社専用サーバーはセキュリティ面での安心感が高い一方、運用コストが高額になる可能性があります。クラウド型はコストが比較的低いものの、運用環境に応じた検討が必要です。
オウンドメディアの構築が完了したら、サイト設計に基づいてコーディングを開始します。多くの場合、コーディングは制作会社に依頼します。
最後に、テスト環境でデザインの崩れや画面遷移、リンク設定などをデバイスごとに確認します。問題がなければ、本番環境に実装し、オウンドメディアの立ち上げが完了します。
費用③|運用段階で必要な予算
業務内容 | 費用相場 |
---|---|
1. 新規記事制作 | 5万円〜/本 |
2. 記事リライト | 2〜5万円/本 |
3. 被リンク営業 | 月額20万円〜 |
4.CVR改善 | 月額20万円〜 |
5.ディレクション人件費 | 月額20〜30万円 |
運用段階では、コンテンツの更新や改善が求められます。具体的な運用コストを見積もり、持続可能なメディア運営を目指します。
1. 新規記事制作
記事1本あたりの制作費は、ライターのスキルや内容の専門性に応じて異なりますが、5万円〜/本が相場です。新規記事の制作は、メディアの成長に直結する重要な要素です。
定期的な新規記事投入がSEO効果を維持・向上させます。
新規記事制作とは、検索エンジンに最適化された記事を提供する専門的なサービスです。具体的な業務の流れは、以下のステップで進行することが一般的です。
記事制作のプロセスは以下の通りです。
- まず、クライアントのサービス内容を詳細にヒアリング・分析し、オウンドメディアの戦略を策定します。
- 次に、徹底したリサーチを行い、購入へと誘導できる効果的なキーワードを抽出します。
- その後、検索ユーザーの意図に合った記事構成を作成し、SEO効果を最大限に高めます。
- ライターが記事を執筆し、ディレクターや校正者が品質をチェックします。
- 最後に、適切な画像選定を行い、CMSへ入稿します。
企業のブログやオウンドメディアのコンテンツ制作を代行し、SEOに強い高品質な記事を提供することが主な目的です。
2. 記事リライト
リライト費用は新規記事に比べて低めで、1記事あたり20,000〜50,000円程度です。既存の記事のリライトは、検索順位の維持や改善に役立ちます。
リライトとは、既存のコンテンツを修正・改善し、検索エンジンからの評価を高めるための施策です。リライトは、単に誤字や誤植を修正するだけでなく、ユーザーが求める情報を充実させることが重要です。
検索アルゴリズムの変化に対応し、最新情報に基づいた内容に更新することが鍵となります。
3. 被リンク営業
リンク1本あたり数千円から数万円の費用、月額料金だと20万円/月程度が相場です。
被リンクはSEOの重要な要素です。外部からのリンクを得るための営業活動には、メール送信や交渉のための工数が発生します。
質の高い被リンクを得ることで、オーガニック検索流入を増加させます。
しかし、質の低いリンクや不自然な手法で獲得したリンクは、逆にSEO評価を悪化させるリスクがあるため、信頼できる会社に依頼して、質の高い被リンクを確保することが重要です。
4. CVR改善
A/Bテストやユーザーフィードバックをもとに、継続的な改善でCVRを向上させます。作業には月額20万円〜の予算が必要です。
CVR(コンバージョン率)改善は、オウンドメディアやランディングページのコンバージョン率を高めます。
コンバージョン率(CVR)の改善には、ランディングページやCTA(Call to Action)の最適化が必要です。
CVRを向上させることで、同じアクセス数でも売上が増加します。例えば、CVRが1%から2%に上がると、申し込み件数が2倍に増える効果が期待できます。
5. ディレクション人件費
月額20万円から30万円が一般的な相場です。
メディア運営にはディレクターの役割が不可欠です。全体の進行管理やコンテンツのクオリティチェックを行うため、ディレクションにかかる人件費を見積もりましょう。
NYマーケティング株式会社では、自社で培った経験を生かして、クライアントさまと一緒にカスタマイズされたオウンドメディア支援を展開します。
私たちは単なるサービス提供者ではなく、お客様の成長を支えるパートナーです。
お問い合わせいただければ、NYマーケティングのSEO専門家集団が、これまでの成果と専門技術を基に、貴社の目標達成をお手伝いします。効果的なSEO戦略で実績を上げたい企業様は、NYマーケティングまでぜひご連絡ください。
▼ まずはこちらをご覧ください ▼
NYマーケティングの独自のオウンドメディアKPIフレームワークを見る
NYマーケティングによるオウンドメディアの成功事例
オウンドメディアで成果を出している弊社が担当した企業事例を3社ご紹介します。
- 事例①|コアラマットレス様(マットレスメーカー)
- 事例②|コムデック(kintone構築代行会社)
- 事例③|不用品回収ラクエコ(toC/不用品回収)
事例①|コアラマットレス(toC/寝具商材)
コアラマットレス(Koala Sleep Japan株式会社)は、弊社が手掛けた成功事例の一つです。
NYマーケティング株式会社との提携により、コアラマットレスはSEO強化を目指した施策を実施しました。具体的には、コラム制作の代行を行った結果、検索流入が13倍に増加しました。
さらに、記事制作チームの立ち上げから効率的な運用体制の構築まで、幅広い支援を提供し、SEOの効果を最大化することに成功しました。
事例②|株式会社コムデック(toB/コンサル・受託系)
株式会社コムデックは、弊社が手掛けた最も成功した事例の一つです。
Webマーケティング施策を通じて、PV数を48倍に、問い合わせ数を10倍に増加させ、売上も2.4億円から4.1億円に成長させました。
オウンドメディアが成果を上げた要因としては、以下の3つが挙げられます。
- オウンドメディア運営チームの結成
- 定例会での情報共有を活用し、効率的な記事制作、SEO強化、キーワード戦略を実施
- クライアントとの密な連携による、ニーズに応じた専門的な情報提供
さらに、kintoneに関する深い知識を活かし、建設業や運送業などさまざまな業種に向けて500記事以上のノウハウと事例を発信しました。
SEO対策とCVR改善により、検索流入が13倍に増加し、マーケティング全体を強力に推進。緻密な戦略設計とPDCAサイクルの実行によって成果を最大化しました。
加えて、採用支援や社長のYouTubeチャンネル運営、サイトやLPの制作・改修を行い、集客から顧客のファン化までを実現する全体最適化した戦略を策定しました。
MAツール導入やSEOを活用したリード獲得により、資料ダウンロードや問い合わせの増加にも成功しています。
▼成功事例
【事例:株式会社コムデック】PV48倍、問い合わせ10倍、売上2.4億円⇒4.1億円!中川がCMOとして参画してマーケティングを牽引
事例③|不用品回収ラクエコ(toC/不用品回収)
弊社が手掛けた成功事例の一つに、不用品回収会社「ラクエコ」の新規サイト立ち上げがあります。
SEO対策を徹底したこのサイトは、公開後わずか6ヶ月で月間60件の問い合わせ、2,000件のSEO経由流入、そして60件のコンバージョンを達成し、1年半後には200件にまで成長しました。
この成果を実現したのは、NYマーケティングが提供する「勝てるSEO戦略」です。業界分析に基づき、SEOで優位に立つためのサイト構成を逆算して設計・構築しました。
さらに、内部改善や被リンク戦略を実施し、ドメインの強化に成功しました。Googleの評価を迅速に獲得するための施策も進めました。
また、クライアントが運用していたリスティング広告の顧客獲得単価(CPA)改善にも着手し、コンバージョン率(CVR)を向上させ、CPAも安定した結果を出しました。2024年3月には過去最高の売上を記録し、クライアントから高い評価を受けています。
さらに、オウンドメディアを通じて不用品回収に関するコラムや専門情報を発信し、集客効果を最大化しています。広告依存から脱却した持続的な集客戦略の構築に成功しました。
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
まとめ
オウンドメディアを成功に導くためには、しっかりとした設計と運用が不可欠です。
まず、サイト設計やターゲット設定、キーワード選定、計測環境の整備といった基本を固めた上で、SEO対策やコンテンツ制作を戦略的に進めることが重要です。
さらに、成果を上げるためには、事業課題に応じた適切な運用体制や予算配分が求められます。
本記事では、立ち上げに必要な手順から運用フェーズでの施策まで網羅的に解説しました。
成功事例を参考にしながら、しっかりとした計画と実行で成果を得られるオウンドメディアを目指しましょう。
NYマーケティング株式会社では、自社で培った経験を生かして、クライアントさまと一緒にカスタマイズされたオウンドメディア支援を展開します。
私たちは単なるサービス提供者ではなく、お客様の成長を支えるパートナーです。
お問い合わせいただければ、NYマーケティングのSEO専門家集団が、これまでの成果と専門技術を基に、貴社の目標達成をお手伝いします。効果的なSEO戦略で実績を上げたい企業様は、NYマーケティングまでぜひご連絡ください。
▼ まずはこちらをご覧ください ▼
NYマーケティングの独自のオウンドメディアKPIフレームワークを見る
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る