NYマーケティング

NYマーケティングの変化と新たな挑戦【中川代表ブログ】

=========
人気のダウンロード資料
【1位】
SEOに強い記事を作るための構成シート
【2位】
SEOチェックシート【全53項目】
【3位】
上位表示させるためのSEO構成作成マニュアル
=========


2021年6月に創業したNYマーケティングは現在4期目を迎えており、早くも半年が過ぎようとしています。時が経つのは本当に早いのですが、鮮度の高いビジネスの最前線で起きていることや、そこでの学びをみなさんと共有したいと思い、今月からブログを始めることにしました。

初回となる今回は、NYマーケティング4期目の変化と大きな挑戦についてお話したいと思います。もし、こちらの記事を見て「自社のメディア運用について相談したい」「中川と一緒に働いてみたい」と思った方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

目次

全力疾走を経て、今期から初の取り組み

実は、私は目標を立てることがあまり好きではありません。創業からこれまでは年間目標を設定せず、「全力で走っていれば数字はついてくる」という考えでやってきました。実際、このやり方で1期目は3,000万円、2期目は5,000万円、3期目は7,000万円と、年商も順調に伸びていました。そんな中、今期から始まった2つの大きな取り組みがあります。

1つめが、目標設定です。これまでは年間目標を立てていませんでしたが、目の前の仕事に向かって全力疾走していると、社長仲間やクライアントとの会話から、日々さまざまな刺激を受けることがあります。あるとき、社長仲間の一人から「何年後にこれくらいの規模に成長させる、という数値目標を設定した方が良い」というアドバイスをもらいました。そこで、改めて自分自身が将来どうなりたいのか、そのために何をしなければならないのかを考えてみることにしました。

2つめの新たな取り組みが、正社員の雇用です。今年の4月から、NYマーケティング初の正社員として、なんと21歳の若手人材を雇用することにしたのです。彼はSEOの経験がありましたが、即座に売上を作るのは難しいため、まずは1年かけて一人前に育てることにしました。

=========
NYマーケティングでは「SEOでの成果に行き詰まっている」企業様に、SEOコンサルティングの支援をしています。まずはカジュアルにご相談ください!
サービス紹介ページはこちら

売上目標と達成のための戦略

もともと、NYマーケティングは私が主体となって動かしていて、案件は大規模サイトのデータベースやポータルサイトの制作、SEO対策が中心です。当初から、SEO事業を1億円規模にしたいという考えがありました。

私は過去にポケパラで実績を積んだこともあって、ありがたいことに仕事は次々と舞い込んでいます。ただ、現状では私にしかできない仕事が多く、パートナーにもまだ任せられません。新しい仕事が来ても、自分で手を動かしているとすぐに手いっぱいになってしまうため、次の案件に対応できないというジレンマに陥っていました。この状況が続くと、売上1億円から先を目指すのは困難です。

そこで戦略を練っていたところ、「SEOってもっと広い分野だよな」という考えに至ります。記事作成や動画コンテンツの需要があることに気付いた私は、オウンドメディアの案件を増やすことに舵を切りました。

以前からオウンドメディア案件は3〜4割あったものの、ポータルサイト制作の上位プランとして対応していただけで、新しくメディアを始めるという問い合わせは少数でした。そこで、問い合わせを増やすにはどうすれば良いのか考えました。従来通りSEO記事を書いたり、YouTubeを活用したりする方法もありますが、改めて「うちに問い合わせをする理由って何だろう?」と考えたわけです。

オウンドメディア支援事業者はたくさんありますし、個人で請け負う人も多いです。そんな中で、何が差別化ポイントになるのかと。1つ、私自身の経験値はありますが、これは大規模サイトがメインであり、これだけでは弱い。

ただ、さまざまな企業を支援して、結果を出してきたのも事実です。ホームページの事例を見れば、私が頭をひねり、試行錯誤を重ねて結果を出してきた実績を分かってもらえるはずです。これを問い合わせにつなげるためには、オウンドメディアを成功させるための「フォーマット」や具体的な中身が必要だと考えました。

オウンドメディアを成功させるためのフレームワーク作り

オウンドメディアを成功させるためのフレームワークが必要だと気付いた私は、さっそく知見の体系化に取り組みました。私の頭の中にしかなかったものを、他の人でも実践できるよう、具体化していきます。さすがに誰でもできるわけではありませんが、一定の知識とスキルがある人なら、活用できるレベルにしました。

オウンドメディアでは、記事の品質を上げることは比較的簡単ですが、そこから問い合わせに繋げることが難しいのです。私はこの部分に関する施策をたくさん持っているのが強みです。多分、ここまで細かく落とし込んでいるところは、他にはないと思います。

今月、この独自のフレームワークが完成したので、これを軸に発信を強化していきます。今月中に提案資料や説明資料を完成させ、来月にはサービスページに落とし込むつもりです。また、実際にフレームワークを使ってNYマーケティングの「色」を出すために、オウンドメディア関連のSEO記事作成を、20記事ほどパートナーに発注しました。月に40~50万円の予算をかけて、しっかり投資も行っています。

フレームワークを使った今後の展望

今後の展望としては、フレームワークをもとにコンサルタントの育成も行い、社内教育・ツール・コンサルを三位一体で提供していきたいと考えています。これまでは、クライアントのメディアでさまざまなデータを細かく見ながら施策を行い、マニュアル化してきました。今後はこの作業をシステム化することで、オウンドメディアのデータと連携し、自動で分析・レコメンドする仕組みを構築しようとしています。これなら、コンサルタントのレベルに左右されず、安定したサービス提供が可能になります。さらに言うと、SaaSとしても販売できるため、WEB事業としても展開できると考えています。

まずは自社のメディアで試験運用して、改善を重ねながら結果を出すことで、システム導入を希望する企業が増える流れを目指します。システムの完成には時間がかかるので、まずは小さく始めて、フィードバックを得ながら機能を強化します。完全なシステムができるまでには、おそらく半年以上かかりますが、来年度の5期目にはしっかり販売できる体制を整えることが目標です。

システム開発には最低でも300万円ほどかかる見込みです。幸い、私は元エンジニアですので設計は自分で行い、優秀な開発者に協力してもらうことで、効率よく進めるつもりです。

オウンドメディアの需要と営業スタイル

オウンドメディアは、特に中小企業の採用面において、重要な役割を果たしていると感じています。世の中に需要があることは確かですが、一方で、企業規模による格差も感じます。大手企業は資金があるため積極的に取り組んでいますが、中小企業はなかなか進まない印象です。実際、SEO業界の友人から聞いた話でも、あるWEB会社では、主に大手企業からオウンドメディアの仕事が多く来ているとのことでした。このような情報を聞くと、まだまだ知らない領域が多く、中小企業を取りに行く意義を感じます。

営業に関して言うと、NYマーケティングではアウトバウンド営業を一切していないので、こちらがゼロから提案することはありません。問い合わせがあった場合のみ対応するので、その分、問い合わせをもらうための営業活動としてコンテンツ制作に注力しています。興味を持ってくれるお客様が増え、そこからスタートできるのが理想です。

メディア構築についても今後さらに力を入れて、検索エンジンやYouTube、Xなどを活用して潜在的な層にリーチしていきたいと考えています。営業コストをかけずに、自然と興味を持ってもらえるような仕組みを作りたいです。もちろん、知っている人やコミュニティとのつながりも重要だと思っています。営業としての提案はしませんが、XなどのSNSで啓蒙活動も行っています。

若手教育はハードスキルとソフトスキルの両面から

先述の若手社員の雇用が決まったとき、私はすぐには売上目標を立てませんでした。まずは私のアシスタントとして業務をサポートしてもらい、将来的には自分の案件を持って、クライアントを担当できる人材になってほしいと考えました。そうすれば、自然に売上も上がるはずです。

一人前になってもらうために、今は毎日朝礼を行い、金曜日の終業前にはフィードバックミーティングを行うなど、ソフトスキルとハードスキルの両方を鍛えているところです。この業界で他社と差別化するためには、「SEOスキルがあるか」「提案ができるか」といったハードスキルも必要ですが、人間性やコミュニケーション能力、ロジカルシンキングなどのソフトスキルがより重要だと考えています。

自分で言うのもなんですが、私はソフトスキルには自信があります。考えることが好きで、かなりマメな性格でもあるので、ミスはせいぜい200個に1個ぐらいです。これが今のNYマーケティングのクオリティであり、今後社員にも教えて、継承していきたいものの1つです。SEOがどれだけできても、人間性が伴わなければ、私たちの仲間として一緒に働いてもらうことはできないと考えています。

中川流 息抜きの仕方

最後に仕事以外の面ですが、私は、息抜きもしっかり意識的にすることを心がけています。起業して良かったと思っていますが、法人を設立してから3年目までは、土日も結構働いていました。1日10〜12時間働くような生活です。

今年の4月から、平日はなるべく9〜18時までにする、土日は休む、というルールを決めて仕事をこなしています。家に帰って子どもとごはんを食べたり、趣味のゴルフを練習したり、筋トレをしたり、体のメンテナンスとしてマッサージを受けたりすることが息抜きになっています。

次回の記事でも、私たちの挑戦に関する最新情報をお届けしたいと思います。お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中川裕貴のアバター 中川裕貴 1億PVの男

Twitter:@ny__marketing
NYマーケティング株式会社 代表取締役。
オトコなら誰でも知っている『ポケパラ』をつくった人。最大で月1億PVまでグロース。その後、NYマーケティング株式会社を創業。大規模サイトSEOが得意。YouTubeでは鬼マニアックなSEO情報を発信中。
詳しいプロフィールはこちら。