=========
人気のダウンロード資料
【1位】
SEOに強い記事を作るための構成シート
【2位】
SEOチェックシート【全53項目】
【3位】
上位表示させるためのSEO構成作成マニュアル
=========
クロールバジェットという言葉に聞き慣れない方も多いと思います。
クロールバジェットとは、1つのWebサイトに対してGoogleクローラーがクロールするページ数の上限値のことです。
Googleクローラーは毎日世界中のWebサイトをクロールして情報を収集していますが、無限にリソースがあるわけではないため、1つのWebサイトに対しての1日?(頻度は不明確)にクロールするページ数の上限を定めています。
▼この記事を動画で見る
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
数千以下のページ数しかないサイトには関係ない
数千以下の URL 数しか持たないサイトにおいては、ほとんどの場合、クロールは効率的に行われるでしょう。(引用:https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/01/what-crawl-budget-means-for-googlebot.html)
上記はGoogleウェブマスター向け公式ブログで書かれていたことです。逆に言えば万単位のページ数があるサイトは、クロールバジェットを気にしないといけないということです。
普通にワードプレスとかでメディアを運営している場合、万単位のページ数になることはほぼありません。
万単位のページ数になるサイトは、ポータルサイトやECサイトになります。検索機能の充実や商品ページの増加によってページ数は増え続けていきます。
サイト設計の見直しなどSEOのためのメンテナンスを怠っていると、Googleクロールの頻度が下がり、全体的にじわじわ順位が下がり流入が下がってしまう恐れがあります。
=========
EC・ポータルサイトのSEOにお困りですか?
NYマーケティングなら日本でも数少ない「大規模サイトのSEO」を支援!
⇒SEOコンサルティングのページを見てみたい
=========
NYマーケティングでは「SEOでの成果に行き詰まっている」企業様に、SEOコンサルティングの支援をしています。まずはカジュアルにご相談ください!
⇒サービス紹介ページはこちら
サーチコンソールで地道に対策を継続する
ページ数が多いサイトがクロールバジェットを効率的に使うためにするべきことは、シンプルにクロールしてほしくないページを減らすことです。
大規模サイトを運営している場合、気付かないうちに以下のような低品質のページが増えていることが往々にしてあります。
・404ページ
・ソフト404ページ
・検索条件の組み合わせページ
404ページは「ページが存在しません」的なページですね。商品ページなど掲載が終了したページがサイト内にリンクが残っていると、Googleはリンクをたどってクロールするため、1クロール無駄にしてしまいます。
ソフト404ページは、ステータスコードは404を返していないが、コンテンツの中身がない低品質ページのことです。紹介文が少ない末端の商品ページの大量作成、検索条件の掛け合わせで大量の内容の薄いページがクロールされてしまうことがあります。
特にソフト404と検索条件の組み合わせページの制御が重要です。
どちらもサーチコンソールのカバレッジからページを発見し、1つずつ地道に対応していきましょう。
検索条件の組み合わせページのサイト設計とURL正規化
例えば「エリア」「業種」「こだわり」などの検索軸のサイトがある場合、これらの掛け合わせで無数のページができてしまいます。
エリア×業種×こだわりの3つの条件までは、ユーザーの需要にもマッチするためインデックスさせたいですが、こだわりが2つ3つ指定されたページをインデックスさせてしまうと、無限の掛け合わせでページが量産されてしまいます。
そういった細かいページは、noindexかcanonicalの指定で制御します。さらにそれらのページへのリンクをサイト内に配置しないことが大切です。noindex、canonicalでページ単位でのURL正規化は行えますが、ページへのリンクがサイト内にあるとGoogleはクロールしてしまうため、クロールバジェットを消化してしまいます。
Googleの分析によると、付加価値の低いページがサイトに多数ある場合、そのサイトのクロールやインデックス登録に悪影響が及ぶ可能性があります。
本来クロールしてほしい重要なページにクロールが集まるように、不要なページへの対策は継続していきましょう。
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
■おすすめ記事
-
h1タグは1ページに1つだけ使うことをGoogleは推奨している?
-
「重複しています。google により、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました」「重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません」の対処法
-
robots.txtとnoindexの違いは?使い分けと書き方を解説
-
robots.txtとXMLサイトマップ(sitemap.xml)の関係性、設定方法を解説
-
サブドメインのSEOにおける考え方。サブディレクトリ・新規ドメインとの比較
-
【無料】リンク切れチェックツールおすすめ6選!SEOへの悪影響も解説