NYマーケティング

海外SEO成功のための鉄則と注意点|使えるツールや施策の進め方を専門家が徹底解説。

=========
人気のダウンロード資料
【1位】
SEOに強い記事を作るための構成シート
【2位】
SEOチェックシート【全53項目】
【3位】
上位表示させるためのSEO構成作成マニュアル
=========


海外SEOは、国内SEOとは異なる戦略や戦術が必要となります。正しい知識と適切なアプローチで取り組めば、越境ECなどで大きな利益を獲得できる可能性があります。

そこで本記事では、海外SEOを成功させるための鉄則と注意点、具体的な施策の進め方、そして役立つツールを徹底解説します。

この記事を読むことで、海外SEOの全体像を把握し、具体的な戦略を立て、越境ECをはじめとした海外事業での成功を後押しします。

具体的には、以下の内容を解説します。

▼この記事でわかる内容
  • 海外SEOと国内SEOの違い
  • 海外SEOにおけるキーワード選定、翻訳・コピーライティング、内部SEO対策
  • 海外SEOで注意すべきポイント

【前半】

【後半】

NYマーケティングは、海外SEOにも精通しており、お客様の海外進出をサポートいたします。無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

目次

海外SEOとは?

海外SEOとは、海外の検索エンジン(主にGoogle)で自社のウェブサイトを上位表示させるための施策です。グローバル市場への進出や越境ECでの販売拡大を目指す企業にとって、海外からのアクセスを増やし、潜在顧客を獲得するために不可欠な戦略です。

海外SEOは、国内SEOとは異なり、現地の言語や文化、ユーザーの検索行動に合わせた対策が必要です。具体的には、以下のような施策を適切に行うようにしましょう。

海外SEOで実施すべき施策
  • 現地のニーズに合ったキーワード選定
  • 高品質な翻訳とコピーライティング
  • 適切なURLの設定
  • タイトルやディスクリプションの文字数制限を意識する
  • 多言語アノテーションの使用
  • ​​CDNを活用したサイト表示スピードの改善

これらの点については以下で詳細に解説していきます。

NYマーケティングでは「SEOでの成果に行き詰まっている」企業様に、SEOコンサルティングの支援をしています。まずはカジュアルにご相談ください!
サービス紹介ページはこちら

【戦略】海外SEOでのキーワード選定で実施すべきこと

ここでは、海外SEOでのキーワード選定で実施すべきことを解説していきます。キーワード選定を実施する際に気をつけるべきポイントとしては以下の通りです。

▼海外SEOでのキーワード選定で実施すべきこと
  • ネイティブや海外メディアのリサーチを実施する
  • 英語圏の検索キーワード及び検索結果を調査する
  • キーワードの優先順位を考える

大前提として、基本的なSEO対策は国内と変わりませんが、正しい言語でコンテンツを作成し、現地の検索トレンドに合わせたキーワード選定を行うことが重要となります。その際のキーワード選定の進め方について解説していきます。

STEP①|キーワードの市場性を調査

Googleキーワードプランナーを使って、国ごとに検索ボリュームを調査しましょう。これにより、どの国でどのキーワードがどれくらい検索されているか、市場性があるかを把握できます。

Googleキーワードプランナーで実施するには以下のフローを辿ることで国ごとの検索ボリュームを計測することができます。

Googleキーワードプランナーを使って国ごとの検索ボリュームを調査する手順
  • 「ロケーション」をALL Locationに変更
  • 対策する先の国の「言語」を選択する
  • 「Breaking Down by Location」をクリック

STEP②|競合性の調査によりキーワードの優先順位をつける

続いて、キーワードの競合性や検索結果の状況を調査してキーワードの優先順位をつけていきましょう。

Ahrefs(エイチレフス)では、対象国で上位表示されているサイトのデータ、ドメインレート、ページレート、キーワード難易度などを確認できます。

これらの情報を参考に、自社サイトで対策可能かどうかを判断できます。

例えば、「車」というキーワードで世界中の競合と戦うのは困難です。ディズニー(映画のカーズ)やトヨタ(車のブランド名)などの巨大企業と競合することになってしまいます。

そこで重要になるのが、ニッチなキーワードを狙うことです。「車」ではなく「トヨタ 中古車」や、さらに具体的に「ユーズド トヨタ カローラ」のように絞り込むことで、競合が減り、上位表示を狙いやすくなります。

STEP③|英語圏の検索キーワード及び検索結果を調査する

大前提として、国ごとに表示される検索結果は異なります。そのため、Google広告のADプレビューツールを使って、ターゲット国の検索結果を確認しましょう。

このツールを使うと、特定のキーワードで検索した際に、国ごとにどのような検索結果が表示されるかを確認できます。例えば、「japanese tea」というキーワードで「アメリカ合衆国」を指定して検索すると、アメリカにおける日本茶関連の検索結果が表示されます。

ここで得られる検索結果から、動画、画像、記事、SNSなど、どのような形式の情報が求められているかを把握し、どのようなコンテンツを作成すべきかの方向性を定めることができます。

NYマーケティングは、国内のSEOはもちろん海外SEOにも精通しており、お客様の海外進出をサポートいたします。無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【コンテンツ】海外SEOでの翻訳・コピーライティングで実施すべきこと

続いて、海外SEOにおける翻訳・コピーライティングで実施すべきことについて解説します。具体的には、以下の4つのポイントについて説明します。

▼海外SEOでの翻訳・コピーライティングで実施すべきこと
  • ポイント①|ネイティブや海外メディアのリサーチを実施する
  • ポイント②|自動翻訳はあくまで補助的に使う
  • ポイント③|質の高い翻訳とコピーライティングを実施する
  • ポイント④|ネイティブが理解が進む文章にする

ポイント①|ネイティブや海外メディアのリサーチを実施する

海外SEOでは、現地のユーザーが実際にどのようなキーワードで検索し、どのような情報を求めているかを深く理解することが重要です。

それにより、現地のユーザーの検索意図とニーズを満たすコンテンツを提供できます。例えば、お客様の顧客に直接インタビューを行い、どのような情報を知りたいか、どのようなキーワードで検索するかを尋ねるのも有効です。

既存のサイトがある場合は、Google Search Consoleのデータに加え、Ahrefsなどのツールで競合サイトのキーワード調査も参考にしましょう。

ポイント②|自動翻訳はあくまで補助的に使う

自動翻訳ツールは、手軽に多言語化できる便利なツールですが、正確性や自然さに欠ける場合があります。特に、文化や習慣、表現方法が異なる海外向けコンテンツでは、誤訳や不自然な表現がユーザーの信頼を失う可能性があります。

また、マーケティング業務とは別に翻訳業務を翻訳会社に依頼するとコストがかかりますが、海外SEOのに対応できる支援会社に依頼すれば社内のリソースを活用しているので、リーズナブルに翻訳することができます。しかも、ただ翻訳するだけでなく、ユーザーの検索意図や競合サイトの状況も考慮して、より効果的な文章を作成することができます。

ポイント③|質の高い翻訳とコピーライティングを実施する

海外SEOでは、日本語コンテンツをただ英語に翻訳するだけでは不十分です。現地の文化、習慣、価値観を反映したコピーライティングが重要となります。

現地のユーザーが共感できるような表現や言い回しを使用することで、コンテンツの質を高め、SEO効果を高めることができます。

ポイント④|ネイティブが理解が進む文章にする

海外向けのコンテンツは、現地のユーザーがストレスなく理解できるような、明確で分かりやすい文章構成と表現を心がけましょう。専門用語や業界用語は避け、分かりやすい言葉で説明しましょう。また、文化的な背景や文脈を理解した上で、適切な表現を選ぶことが重要です。

NYマーケティングは、国内のSEOはもちろん海外SEOにも精通しており、お客様の海外進出をサポートいたします。無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【内部SEO】海外SEOで多言語サイトを活用する上での注意点

続いて、海外SEOで多言語サイトを活用する上での注意点について解説します。多言語サイトとは、同一または類似した内容のサイトを複数の言語で提供するウェブサイトのことです。

海外SEOで成果を上げるために、多言語サイト特有の要素を理解し、以下の4つの注意点に留意しましょう。

▼海外SEOで多言語サイトを活用する上での注意点
  • 注意点①|同一URLは使用しない
  • 注意点②|タイトルやディスクリプションの文字数制限を意識する
  • 注意点③|多言語アノテーション(hreflangタグ)を使用する
  • 注意点④|CDNを活用したサイト表示スピードの改善

注意点①|同一URLは使用しない

日本語サイトと英語サイトで同じURLを使い、表示言語だけを切り替えることは避けましょう。

GoogleはURLごとに言語を判断するため、同一URLでは英語表記のサイトが正しく評価されず、検索結果に表示されません。

別々のドメイン、サブドメイン、サブディレクトリなど、URLを分ける必要があります。

https://example.com/en-gb : 英国在住の英語を話すユーザー向け
https://example.com/en-us : 米国在住の英語を話すユーザー向け
https://example.com/en-au : オーストラリア在住の英語を話すユーザー向け
https://example.com/ : 国を選択するメニューが表示されるホームページで、全世界のユーザー向けのデフォルト ページ

引用元:多言語、多地域向けウェブサイト向けの新しいアノテーションのご紹介

注意点②|タイトルやディスクリプションの文字数制限を意識する

日本語と英語では、検索結果に表示される文字数が異なります。日本語の方が文字数が少なく、英語の方が多いため、それぞれの言語に合わせてタイトルとディスクリプションを最適化する必要があります。

Mozが提供する「Title Tag Preview Tool」やShopifyのSEOマネージャーなどのツールを使って、キーワードが適切に収まっているかを確認しましょう。

日本語を単純に翻訳しただけでは、キーワードが抜け落ちたり、語順が変わってしまったりすることがあるので注意が必要です。

注意点③|多言語アノテーション(hreflangタグ)を使用する

多言語サイトを運営する際は、各ページがどの言語に対応しているのかをGoogleに正しく伝えるために、hreflangタグ(多言語アノテーション)を設定することが不可欠です。

Google では、ページの各言語のバージョンに異なる URL を使用することをおすすめします。Cookie やブラウザの設定を使用してページ上のコンテンツの言語を調整する方法はおすすめしません。

言語ごとに異なる URL を使用する場合は、hreflang アノテーションを使用して、Google 検索結果がページの適切な言語のバージョンにリンクできるようにします。

引用元:多地域、多言語のサイトの管理|Google検索セントラル

これにより、Googleは各言語のページを適切にインデックスし、ユーザーに最適な言語のページを表示できます。設定を怠ると、重複コンテンツとみなされ、検索順位に悪影響を及ぼす可能性があります。

注意点④|CDNを活用したサイト表示スピードの改善

多言語サイトのSEOには、他にも注意すべき点が多くあります。例えば、CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)を活用してサイトの表示速度を改善することも重要です。

CDNは、世界中にサーバーを配置し、ユーザーに最も近いサーバーからコンテンツを配信する仕組みです。これにより、サイトの表示速度が大幅に向上します。

NYマーケティングは、内部SEOを得意とするWebマーケティング支援会社です。また、海外SEOにも精通しており、お客様の海外進出を力強くサポートいたします。無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

海外SEOを実施する上で気をつけるべきポイント

これまで、海外SEOを成功させるためのポイントを解説してきました。しかし、これらの施策に取り組む前に、確認すべき重要な前提条件があります。それは、主に以下の3点です。それぞれ詳しく解説していきます。

▼海外SEOを実施する上で気をつけるべきポイント
  • ①|広告を回してCVRが安定したら海外SEOを実施する
  • ②|海外SEOをするなら「Shopify」を使うべき
  • ③|知ってもらうコンテンツと深く知るためのコンテンツを使い分ける

①|広告を回してCVRが安定したら海外SEOを実施する

海外SEOは、広告と比較して費用対効果が高い施策ですが、効果が出るまでに時間がかかる場合があります。

そのため、まずは広告を運用してCVR(コンバージョン率)を安定させ、確実にマネタイズすることを理解した上でSEO対策に注力するのが確実でしょう。

②|海外SEOをするなら「Shopify」を使うべき

Shopifyは、ECサイト構築に特化したプラットフォームであり、SEO対策に必要な機能が充実しています。CDNの設定なども簡単に行えるため、海外SEOに最適なプラットフォームと言えるでしょう。

Shopifyには、集客のためのノウハウが詰まっています。SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)対策のためは基本事項が最初から備わっているため、複雑な設定は必要ありません。

引用元:越境ECの始め方:Shopifyで海外販売をはじめる方法|shopify

特に、越境ECを前提としたサービスであるため、サイトスピードの速さ、多言語化、海外決済への対応など、海外SEOに必要な要素が網羅されています。

もし、越境ECで成功したいと考えているなら、Shopifyを検討してみてはいかがでしょうか。

③|知ってもらうコンテンツと深く知るためのコンテンツを使い分ける

海外SEOでは、ユーザーの検索意図に合わせたコンテンツを作成することが重要です。

例えば、商品やサービスを知ってもらうためのキーワードと、ブログに当てるキーワードを使い分けるようにしましょう。

購入を検討しているユーザー向けの詳しい情報提供コンテンツを使い分けることで、より効果的なSEO対策を行うことができます。

まとめ

海外SEOは、国内SEOとは異なる戦略が必要不可欠です。キーワード選定では、現地のニーズを深く理解し、適切なキーワードを選ぶことが重要です。翻訳・コピーライティングにおいては、自動翻訳に頼らず、現地の文化や習慣を考慮した質の高いコンテンツを作成することが求められます。

多言語サイトを運営する際は、URLの構成やメタタグの最適化、多言語アノテーションの設定など、技術的な注意点にも配慮が必要です。また、ShopifyのようなSEOに強いプラットフォームを活用することも有効です。

さらに、広告とSEOを組み合わせることで、より効果的な集客が期待できます。まずは広告でCVRを安定させ、その後SEO対策に注力することで、効率的に成果を上げることができます。

海外SEOは専門的な知識が必要なため、自社で対応が難しい場合は、実績豊富なSEOコンサルティング会社に相談することをおすすめします。

NYマーケティングは、海外SEOにも精通しており、お客様の海外進出をサポートいたします。無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中川裕貴のアバター 中川裕貴 1億PVの男

Twitter:@ny__marketing
NYマーケティング株式会社 代表取締役。
オトコなら誰でも知っている『ポケパラ』をつくった人。最大で月1億PVまでグロース。その後、NYマーケティング株式会社を創業。大規模サイトSEOが得意。YouTubeでは鬼マニアックなSEO情報を発信中。
詳しいプロフィールはこちら。