=========
人気のダウンロード資料
【1位】
SEOに強い記事を作るための構成シート
【2位】
SEOチェックシート【全53項目】
【3位】
上位表示させるためのSEO構成作成マニュアル
=========
サイトへの流入数を安定して獲得したいなら、オーガニック検索の対策は必要不可欠です。
オーガニック検索の対策をすることで、能動的なユーザーを集められます。ここでいう能動的とは、「自分の悩みを解決するために、情報収集を前のめりに行っている」状態を指します。
端的に言うと、オーガニック検索の対策をすれば、悩みを解決するために商品を買うことに抵抗がない人たちが集まりやすいということです。
当記事では、オーガニック検索の意味や対策するメリット、具体的な対策方法を解説します。
オーガニック検索の具体的な対策方法を学び、広告費を抑えながらサイトへの流入数を増やしていきましょう。
▽内部対策について重要な記事
SEO内部施策・内部対策
オーガニック検索とは
オーガニック検索とは、検索エンジンでキーワード検索を行った際に、検索結果画面上に表示される広告枠を除いた部分を指します。
画像上部の「広告」と書かれた部分が広告枠です。そして、広告枠の下部に羅列しているURLが「オーガニック検索」となります。
オーガニック検索とリスティング広告の違い
オーガニック検索とリスティング広告の違いは、以下のとおりです。
- 広告費の有無
- 検索順位の決まり方
オーガニック検索は、対策する際の広告費がかかりません。また、検索順位はGoogleの評価やユーザー満足度によって変動します。
一方で、リスティング広告の運用には広告料が必要です。掲載順位はキーワードごとの入札単価や、広告とウェブサイトの品質などの要素によってリアルタイムで変動します。
オーガニック流入(自然検索流入)
オーガニック流入とは、オーガニック検索からのサイト流入のことです。Googleに限定されるものではなく、Yahoo!やBingなど世界の主要検索エンジンからの流入を含みます。
Googleアナリティクスがオーガニック検索ソースにしている検索エンジンは、Googleが公表している一覧をご確認ください。
参考:アナリティクス ヘルプ
オーガニック検索キーワード(自然検索キーワード)
オーガニック検索キーワードとは、検索ユーザーが実際にサイトへ訪問した場合にGoogle アナリティクス上に表示されるキーワードです。自然検索キーワードとも呼ばれています。
似た用語の「検索クエリ」とは、以下のような違いがあります。
- 検索クエリ:ユーザーが検索窓に入力したキーワード
- オーガニック検索キーワード:Webサイトを訪問につながったキーワード
=========
NYマーケティングでは「SEOでの成果に行き詰まっている」企業様に、SEOコンサルティングの支援をしています。まずはカジュアルにご相談ください!
⇒サービス紹介ページはこちら
オーガニック検索を対策するメリット
オーガニック検索は、SEOにおいて以下のメリットがあります。
- 広告費を削減できる
- 順位が上がれば、検索からの流入を安定的に獲得できる
- 能動的なユーザーがサイトに訪れる
広告費を削減できる
オーガニック検索は、リスティング広告などのネット広告費がかかりません。「1クリック~円」などの継続的な広告費が発生しないので、サイト運営におけるコストを大幅に削減できます。
順位が上がれば、検索からの流入を安定的に獲得できる
SEO施策によって順位が上がれば、検索からの流入を安定的に獲得できます。定期的にタイトルの見直しや記事のリライトを行うことで、広告費をかけずとも、サイトへの安定した流入を確保できるのは、大きなメリットです。
能動的なユーザーがサイトに訪れる
検索で訪れるユーザーは、SNS経由で訪れるユーザーよりも能動的だといえます。なぜなら、SNSで流れて来た情報を流し読みにするユーザーよりも、自分の知りたい情報のために前のめりに行動しているからです。
ここでいう能動的とは、「自分の悩みを解決するために、情報収集を前のめりに行っている」状態を指します。
オーガニック検索で上位表示される仕組み
オーガニック検索で上位を狙いたいのであれば、そもそも上位表示の仕組みを知っておきましょう。一連の仕組みは以下の通りです。
- Googleのクローラーと呼ばれるロボットが、Web上に存在するサイトやページを巡回
- クローラーが巡回したサイト内の情報を収集し、検索エンジンに登録(インデックス)
- Googleアルゴリズムの要素によって検索順位が決定
上記の仕組みを前提にしたオーガニック検索からの流入を増やす方法に関しては、「オーガニック検索からの流入を増やす方法」の見出しで詳しく解説します。
オーガニック検索からの流入を増やす方法
オーガニック検索からの流入を増やす方法は、主に以下の4つです。
- オーガニック検索キーワードを考慮したコンテンツ制作
- 内部SEO
- 外部SEO
- Google検索に備わる機能の活用
オーガニック検索キーワードを考慮したコンテンツを制作する
オーガニック検索からの流入を増やすなら、オーガニック検索キーワードを考慮したコンテンツを制作しましょう。
自社のユーザーが調べそうなオーガニック検索キーワードを選定し、それに合わせたコンテンツを制作すると良いです。
例えば、英語学習のスクールを販売している会社であれば、自社のサイトに英語学習者を集めたいはずです。
その場合は、英語学習者が調べそうな
- 英会話 勉強法
- 英会話 本 おすすめ
などのキーワードで上位表示できるようなコンテンツを制作するとよいでしょう。
より詳細なキーワード選定の方法に関しては、以下の記事で詳しく解説しているため、合わせて読んでみてください。
また、オーガニック検索キーワードを考慮したコンテンツを制作するには、キーワードの検索意図を把握するのが不可欠です。対策したいキーワードの検索意図を把握し、それに応える形で構成を作成し、コンテンツを完成させましょう。
検索意図を知るためには、狙いたいキーワードですでに上位にいるサイトを研究したり、よく一緒に調べられているキーワードを知ることが必要になります。
より詳細な検索意図の調べ方に関しては、以下の記事で詳しく解説しているため、そちらも合わせてご覧ください。
内部SEO
オーガニック検索で検索上位を目指すなら、内部SEOを行いましょう。内部SEOとは、自分のサイト内で行うSEO対策のことです。
内部SEOを行うことで、ユーザーにとっての利便性がよくなり、かつクローラーも呼び込みやすいサイトになります。
主な内部SEOの施策は、以下の通りです。
【主な内部SEO】
- コンテンツの質を高める
- オーガニック検索キーワードの最適化
- 内部リンクの設置
- モバイル対応
- 表示速度のアップ
- パンくずリストの設置
- 各種タグの最適化(タイトル、見出し、meta description など)
- 画像にalt属性を設置
- 内部リンクの設置
内部SEOに関してより詳細な情報を知りたい方は、以下の記事で詳しく解説しているため、そちらも合わせてご覧ください。
外部SEO
オーガニック検索で検索上位を目指すなら、外部SEOも重要になります。外部SEOとは、他サイトやユーザーなど外部からの評価を高めるSEO対策です。代表的なものには、被リンクやサイテーションの獲得があります。
Googleはリンクを確認して「外部から評価されているサイト」を判断する傾向があります。そのため、被リンクやサイテーションを獲得することで、Googleから評価されやすいサイトになります。
被リンクやサイテーションを獲得するためには、日頃から上質なコンテンツを積極的に発信することが大切です。上質なコンテンツを発信し続けることで、認知度が高まり、結果として被リンクやサイテーションの獲得につながるからです。
外部SEOに関してより詳細な情報を知りたい方は、以下の記事で詳しく解説しているため、そちらも合わせてご覧ください。
【補足】Google検索に備わる機能を活用する
Google検索には、上位表示を目指す際に活用できる機能が豊富に搭載されています。
- サジェストキーワード
- 関連キーワード
- LSIキーワード
- バーティカル検索
- ユニバーサル検索
上記の機能は、ユーザーニーズの把握に役立ちます。「ユーザー満足度の高いコンテンツ」を制作できるように、Google機能を活用してユーザーが求める情報を把握しましょう。
オーガニック検索での上位表示を目指してサイトの価値を高めよう
オーガニック検索で上位表示させるためには、ユーザーが求めるコンテンツ・情報を提供することが大切です。
オーガニック検索で上位表示されれば、あとはコンテンツのリライトやサイトの最適化などのメンテナンスのみで、安定した流入数を獲得できます。
サイト運営において、検索エンジンからの流入数や能動的なユーザーの獲得は、売り上げアップのための大事な要素です。
そのため、当記事を参考にオーガニック検索の正しい知識を深め、自社で狙っているキーワードでの検索上位を目指していただけたら幸いです。
SEO動画150本以上!
SEOの基本からマニアックな動画まで毎週更新!
YouTubeを見る
➡SEOノウハウがギュッと詰まった成功事例を見る
■おすすめ記事